大阪のお勧め釣りポイント20選【2022年版】

大阪

2022年度の大阪のお勧め釣りポイントを紹介します。

スポンサーリンク

大阪釣りポイント:1月(冬)

大阪で1月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

尾崎港

アクセス:https://goo.gl/maps/8y8qX4NN7hWo1a9p8

【大阪】尾崎港にて尺カサゴが釣れました!(2020年1月中旬)
尾崎港の尺カサゴ:釣り場 ・大阪府阪南市尾崎町:尾崎港 ・アクセス: 尼崎港は、道路の拡大や施設の開発が進んでいる泉南エリアにおいて、地元の釣り人に愛されている昔ながらの漁港です。 尾崎港の尺カサゴ:釣行時間 ・ナイト...

下荘漁港

アクセス:https://goo.gl/maps/1niLmHRXv6it4aeU7

【大阪】下荘漁港にてヒラメが釣れました!(2020年1月下旬)
下荘漁港のヒラメ:釣り場 ・大阪府大阪府阪南市:下荘漁港 ・アクセス: 下荘漁港はの波止の外向きにはテトラ地帯があり、今回はそこをメインに探索することにしました。 下荘漁港のヒラメ:釣行時間 ・デイゲーム:PM2時~P...

せんなん海里公園

アクセス:https://goo.gl/maps/MFkxUJLzB87KPUit5

【大阪】せんなん里海公園にてメバルが釣れました(2020年1月中旬)
せんなん海里公園のメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪:せんなん里海公園 ・アクセス: 今回は仕事帰りに釣りに来ております。 (仕事帰りに釣りに行くための釣りアイテムは、以下の記事で紹介していますので、参考にしていただ...

淡輪漁港

アクセス:https://g.co/kgs/23nCRf

【大阪】淡輪漁港にてチヌが釣れました!(2019年1月下旬)
淡輪漁港のチヌ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:淡輪漁港 ・アクセス: 今回は大阪の淡輪漁港にやって来ました。 この淡輪漁港は初めて釣りをした漁港です。 当時はサビキ釣りや穴釣りをやっていて、カサゴが初めて釣れた時は感...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:2月(冬)

大阪で2月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

西鳥取漁港

アクセス:https://goo.gl/maps/PabkSTseJH9Dubna6

【大阪】西鳥取漁港にてカサゴが釣れました!(2020年2月上旬)
西鳥取漁港のカサゴ:釣り場 ・大阪府大阪府阪南市新町:西鳥取漁港 ・アクセス: 西鳥取漁港はの波止の外向きにはテトラ地帯があり、また、漁港内部には船舶の停留所もたくさんあり、非常にポテンシャルの高い漁港であると一目見て確信しま...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:3月(春)

大阪で3月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

大川漁港

アクセス:https://g.co/kgs/Fi77vv

【大阪】大川漁港にてメバルが釣れました。(2021年3月中旬)
大川漁港のメバル:釣り場 ・和歌山県和歌山市大川:大川漁港 ・アクセス: 今回は大阪府岬町の大川漁港にやって来ました。 ここは過去に何度か太刀魚が釣れた漁港です。 今回のメインターゲットは春を告げる魚のメバ...

尾崎港

アクセス:https://goo.gl/maps/8y8qX4NN7hWo1a9p8

【大阪】尾崎港にてメバルがたくさん釣れました!(2021年3月上旬)
尾崎港のメバル:釣り場 ・大阪府阪南市尾崎町:尾崎港 ・アクセス: 今回は大阪府の尾崎港にやって来ました。 尾崎港は以前尺カサゴや尺アジを釣らせてくれたメモリアルな漁港になります。 また大阪府下の釣り場はア...

淡輪ヨットハーバー

アクセス:https://goo.gl/maps/9Zx2k2QFytHRKPEg6

【大阪】淡輪ヨットハーバーにてメバルナイトゲーム(2020年3月上旬)
淡輪ヨットハーバーのメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪:淡輪ヨットハーバー ・アクセス: 今回は淡輪ヨットハーバーにやって来ました。 以前淡輪漁港でチヌやメバルが釣れたので、今回も何かしら釣れることを期待して、ヨット...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:4月(春)

大阪で4月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

ATCホール

アクセス:https://g.co/kgs/USQJ8n

【大阪】ATCホールでメバルが釣れました!(2018年4月下旬)
ATCホールのメバル:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:ATCホール ・アクセス: 今回は南港のATCホール裏にやって来ました。 僕の職場は大阪市内にあるので、仕事帰りにはよくシーサイドコスモとATCホールの裏に釣りに...

岡田浦漁港

アクセス:https://goo.gl/maps/QT4xRmSN59RriFkX6

【大阪】岡田浦漁港にてメバルが釣れました。(2020年4月上旬)
岡田浦漁港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南市岡田りんくう南浜:岡田浦漁港 ・アクセス: 今回は岡田浦漁港にやって来ました。 岡田浦漁港は船がたくさん停留しており、メバルやカサゴなどのストラクチャーに隠れている魚を狙うのにう...

小島漁港

アクセス:https://g.co/kgs/aHDWth

【大阪】小島漁港にてシーバスが釣れました!(2020年4月上旬)
小島漁港のシーバス:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川小島:小島漁港 ・アクセス: 今回は小島漁港の防波堤がメインの釣り場になります。 以前ここにメバルを釣りに来た際に水面にマイクロベイトがたくさん浮いていたので、シーバス...
【大阪】小島漁港にてメバルが釣れました。(2020年4月上旬)
小島漁港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川小島:小島漁港 ・アクセス: 今回は小島漁港の付近にあるごろた浜がメインの釣り場になります。 小島漁港のメバル:釣行時間 ・ナイトゲーム:PM9時~PM11時 今...

谷川魚港

アクセス:https://g.co/kgs/tKggwV

【大阪】谷川漁港ごろた浜にてマゴチが釣れました!(2020年4月中旬)
谷川漁港のマゴチ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川谷川:谷川漁港 ・アクセス: 今回は近場にある谷川漁港のごろた浜にやって来ました。 谷川漁港はシーバスやヒラメが釣れる、岬町屈指の一級ポイントです。 谷川漁...
【大阪】谷川漁港にてシーバスが釣れました!(2020年4月上旬)
谷川漁港のシーバス:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川谷川:谷川漁港 ・アクセス: 今回は近場の谷川漁港にやって来ました。 谷川漁港は以前ヒラメが釣れたポテンシャルの高い漁港です。 谷川漁港のシーバス:釣行時...
【大阪】谷川漁港でヒラメが釣れました!(2018年4月中旬)
谷川漁港のヒラメ:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 谷川漁港は砂地があり、フラットフィッシュなどの魚影が比較的濃い漁港です。 ちなみに谷川漁港は僕が初めてヒラメを釣った思い出の漁港でもあります。 谷川漁...

淡輪漁港

アクセス:https://g.co/kgs/23nCRf

【大阪】淡輪漁港にてシーバスが釣れました!(2020年4月中旬)
淡輪漁港のシーバス:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪:淡輪漁港 ・アクセス: 今回はシーバスの魚影が濃い、淡輪漁港にやって来ました。 淡輪漁港のシーバス:釣行時間 ・デイゲーム:PM4時~PM6時 今回のメインター...
【大阪】岡田浦漁港にてメバルが釣れました。(2020年4月上旬)
岡田浦漁港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南市岡田りんくう南浜:岡田浦漁港 ・アクセス: 今回は岡田浦漁港にやって来ました。 岡田浦漁港は船がたくさん停留しており、メバルやカサゴなどのストラクチャーに隠れている魚を狙うのにう...

深日漁港

アクセス:https://goo.gl/maps/hcitgq9vqbFofp279

【大阪】深日漁港にてシーバスが釣れました!(2020年4月上旬)
深日漁港のシーバス:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町深日:深日漁港 ・アクセス: 今回は深日漁港にやって来ました。 深日漁港は船舶の停留が多く、潮流のよどみにはマイクロベイトが溜まっており、春シーズンに打って付けの釣り場になり...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:5月(春)

大阪で5月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

シーサイドコスモ

アクセス:https://g.co/kgs/Fi77vv

【大阪】シーサイドコスモでシーバスが釣れました!(2018年5月下旬)
シーサイドコスモのシーバス:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:シーサイドコスモ ・アクセス: ある日の仕事終わり、今回は大阪府、南港のシーサイドコスモにやってきました。 シーサイドコスモのシーバス:釣行時間 ・ナイト...
【大阪】シーサイドコスモでカサゴが釣れました!(2018年5月下旬)
シーサイドコスモのカサゴ:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:シーサイドコスモ ・アクセス: ・大阪府大阪市住之江区南港:ATCホール ・アクセス: 今回は大阪府、南港のATCホール裏とシーサイドコスモにやって来ま...

淡輪漁港

アクセス:https://g.co/kgs/23nCRf

【大阪】淡輪漁港にてシーバスが釣れました。(2020年5月下旬)
淡輪漁港のシーバス:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪:淡輪漁港 ・アクセス: 今回は大阪府の淡輪漁港にやって来ました。 先日の調査の続きの釣行になります。 淡輪漁港のシーバス:釣行時間 ・ナイトゲーム:PM...
【大阪】淡輪漁港にてアジが釣れました!(2020年5月下旬)
淡輪漁港のアジ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪:淡輪漁港 ・アクセス: 今回は大阪府の淡輪漁港にやって来ました。 仕事終わりの釣行で、最近の海の様子を確認しにやって来ております。 周りはエギンガーだらけです。 ...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:6月(夏)

大阪で6月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

谷川魚港

アクセス:https://g.co/kgs/tKggwV

【大阪】谷川漁港にてメバルが釣れました!(2019年6月中旬)
谷川漁港のメバル:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 今回は谷川漁港の横にあるごろた浜が釣り場所になります。 釣り玄人の友人が「アジが回って来てるらしいで~」との情報をくれたので、友人と2人での釣行になります。...

深日港

アクセス:https://g.co/kgs/HfUUi9

【大阪】深日港でメバルが釣れました!(2018年6月中旬)
深日港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:深日港 ・アクセス: 深日漁港でアオリイカが釣れているとの情報をゲットしたのでいざエギングしに深日に突撃しました。 結果は全く反応なし。 早々にエギングを諦め、今回はライ...
【大阪】深日港でメバルが釣れました!(2018年6月下旬)
深日港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:深日港 ・アクセス: 前回根魚の釣果がよかったので、金曜日の仕事帰りに再び深日港にやって来ました。 (前回の釣行記事) 深日港のメバル:釣行時間 ・ナイトゲーム...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:7月(夏)

大阪で7月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

シーサイドコスモ

アクセス:https://g.co/kgs/Fi77vv

【大阪】シーサイドコスモにてタコ爆釣!(2019年7月上旬)
シーサイドコスモのタコ:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:シーサイドコスモ ・アクセス: 今回は南港のシーサイドコスモにタコ釣りにやって来ました。 シーサイドコスモのタコ:釣行時間 ・デイゲーム:PM0時~PM1時 ...
【大阪】シーサイドコスモにてアジが釣れました!(2018年7月上旬)
シーサイドコスモのアジ:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:シーサイドコスモ ・アクセス: 本日は仕事のお昼休みにジグサビキをしにやって来ました。 シーサイドコスモのアジ:釣行時間 ・デイゲーム:PM0時~PM1時 ...

食品コンビナート

アクセス:https://g.co/kgs/9DrP2e

【大阪】食品コンビナートにてアジが釣れました!(2018年7月下旬)
食品コンビナートのアジ:釣り場 ・大阪府泉佐野市住吉町:泉佐野食品コンビナート ・アクセス: 本日は有休を取って泉佐野食品コンビナートにやって来ました。 平日は釣り場に人が少なくて、漁場を独占している気分になれるので、有...

りんくう公園

アクセス:https://goo.gl/maps/DRN28qtDdTcg6C3EA

【大阪】りんくう公園にてシーバスが釣れました!(2022年7月中旬)
りんくう公園のシーバス:釣り場 ・大阪府泉佐野市りんくう往来北 ・アクセス: 今回は大阪府のりんくう公園にやって来ました。 大阪南部は魚の魚影が非常に濃く、しかもアクセスがとてもよい素晴らしいエリアです。 ...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:8月(夏)

大阪で8月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

小島漁港

アクセス:https://g.co/kgs/aHDWth

【大阪】小島漁港にてヒラメが釣れました。(2020年8月下旬)
小島漁港のヒラメ釣り:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川:小島 ・アクセス 今回は近場の小島漁港にやってきました。 岬町はインフラが整っており、アクセスが良いので愛用させて頂いているフィールドです。 小島漁港のヒラメ...

シーサイドコスモ

アクセス:https://g.co/kgs/Fi77vv

【大阪】シーサイドコスモでタコが釣れました!(2018年8月上旬)
シーサイドコスモのタコ:釣り場 ・大阪府大阪市住之江区南港:シーサイドコスモ ・アクセス: シーサイドコスモにてタコの釣果が上がっているとの情報を聞きつけて、今回はお昼休みにタコ釣りにシーサイドコスモにやって来ました。 ...

とっとパーク小島

アクセス:https://goo.gl/maps/SmFBCgFsrEKivCXR6

【大阪】とっとパーク小島にてハマチが釣れました!(2021年8月中旬)
とっとパーク小島のハマチ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川小島 ・アクセス: 今回は大阪府岬町の海釣り公園、とっとパーク小島にやってきました。 とっとパークは関西でトップレベルの漁礁で、全国から様々なアングラーがやってく...

深日港

アクセス:https://g.co/kgs/HfUUi9

【大阪】深日港にてモンゴウイカが釣れました!(2018年8月中旬)
深日港のモンゴウイカ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:深日港 ・アクセス: 前回の雪辱を晴らすために再び深日港にエギングしにやってまいりました。 今回は意地でも釣りたかったので、終始エギングに徹することにしました。 (...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:9月(秋)

大阪で9月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

谷川魚港

アクセス:https://g.co/kgs/tKggwV

【大阪】谷川漁港ごろた浜にてアジ爆釣(2019年9月下旬)
谷川漁港のアジ:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 谷川漁港付近のごろた浜にてやって来ました。 谷川漁港の右側に位置するごろた浜が今回の釣り場になります。 前回もここでアジングをしていたのですが、アジより...
【大阪】谷川漁港横のごろた浜にてアジ釣り(2019年9月中旬)
谷川漁港のアジ:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 今回は谷川漁港付近のごろた浜にてやって来ました。 谷川漁港の右側に位置するごろた浜が今回の釣り場になります。 前回ここでガシリングをしてたのですが、やっ...
【大阪】谷川漁港付近のごろた浜にてカサゴ!(2019年9月中旬)
谷川漁港のカサゴ:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 今回は谷川漁港付近のごろた浜にてやって来ました。 谷川漁港の右側に位置するごろた浜が今回の釣り場になります。 前回ここでアジングをしに来た際に、なかな...
【大阪】谷川漁港ごろた浜にてカサゴ(2019年9月上旬)
谷川漁港のカサゴ:釣り場 ・大阪府岬町:谷川漁港 ・アクセス: 谷川漁港横のごろた浜にアジングにやって来ました。 今ここら付近で大きめのアジが上がっているよとの情報を釣り玄人の友人から聞いたので、共に釣行にやって来ており...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:10月(秋)

大阪で10月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

大阪ゴルフ場裏

c:https://goo.gl/maps/VoV3vEFuz42MvkTx8

【大阪】大阪ゴルフ場裏にてアオリイカが釣れました。(2020年10月上旬)
大阪ゴルフ場裏のアオリイカ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:深日 ・アクセス: 今回は大阪府の岬町のやってきました。 岬町はアクセスしやすい上に魚影が濃い所が良いポイントです。 今回の狙いは夜のアオリイカです。 ...

貝塚人工島

アクセス:https://goo.gl/maps/TSutVELn66uHe9Uh7

【大阪】貝塚人工島にてヒラメが釣れました!(2022年10月上旬)
貝塚人工島のヒラメ:釣り場 ・大阪府貝塚市二色南町 ・アクセス: 今回は大阪府の貝塚人工島にやって来ました。 貝塚人工島は青物、タチウオ、根魚等、様々な魚が釣れる関西屈指の素晴らしいポイントです。 ...
【大阪】貝塚人工島にて良型タチウオが釣れました!(2021年10月下旬)
貝塚人工島の太刀魚:釣り場 ・大阪府貝塚市二色南町 ・アクセス: 今回は大阪府のメジャー釣りスポットである貝塚人工島にやって来ました。 大阪は電車やバイパスなど、各種インフラが整っており、釣り場にアクセスしやすい所が魅力...

小島漁港漁船

渡船情報:http://www.ebisumaru.jp/

【大阪】小島漁港漁船にて太刀魚が釣れました!(2018年10月下旬)
小島漁港釣船の太刀魚:釣り場 ・和歌山県和歌山市:加太港 ・アクセス ・釣船情報: 今回は小島漁港にやって来ました。 今回の目的は沖で釣れる大型の太刀魚です。 日頃からお世話になっている職場の上司に大型の太刀...

淡輪ヨットハーバー

アクセス:https://goo.gl/maps/Usu6WcefQ2TkugCT8

【大阪】淡輪ヨットハーバーにてメバルが釣れました。(2022年10月中旬)
淡輪ヨットハーバーのメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町淡輪 ・アクセス: 今回は岬町の淡輪ヨットハーバーにやって来ました。 岬町は大阪府下でも屈指の名門釣りスポットで、毎回良い釣果を恵んでくれている釣り場です。 ...
スポンサーリンク

大阪釣りポイント:11月(冬)

大阪で11月にお勧めの釣りポイントを紹介します。

大川漁港

アクセス:https://g.co/kgs/Fi77vv

【大阪】大川漁港にて太刀魚シーズン後半戦(2018年11月中旬)
大川漁港の太刀魚:釣り場 ・和歌山県和歌山市大川:大川漁港 ・アクセス: 大川漁港にやって来ました。小島漁港のすぐ隣にある漁港です。 11月中旬にもなってくると太刀魚の数釣りは難しくなってきますが、個体がどんどん大きくな...

小島漁港

アクセス:https://g.co/kgs/aHDWth

【大阪】小島漁港にてカサゴが釣れました!(2019年11月下旬)
小島漁港のカサゴ:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町多奈川:小島漁港 ・アクセス: 釣り玄人の友人から、小島漁港でアジが釣れているとの情報を聞いたので、また岬町にやって来ております。 インフラが整っており、アクセスしやすい岬町は...

深日漁港

アクセス:https://goo.gl/maps/hcitgq9vqbFofp279

【大阪】深日漁港にてメバルが釣れました(2019年10月下旬)
深日漁港のメバル:釣り場 ・大阪府泉南郡岬町:深日魚港 ・アクセス: 過去にここでメバルの釣果実績があったのと、この間の田曽浦でメバルの釣果があったので、岬町にもそろそろメバルが来ているだろうということで、ひさしぶりに深日漁港...
タイトルとURLをコピーしました