谷川漁港のアジ:釣り場
今回は谷川漁港付近のごろた浜にてやって来ました。
谷川漁港の右側に位置するごろた浜が今回の釣り場になります。
前回ここでガシリングをしてたのですが、やっぱりアジが釣りたくなったので、再びリベンジしに帰って来ました。
(前回の釣行)
谷川漁港のアジ:釣行時間
・ナイトゲーム:PM7時~PM10時
谷川漁港のアジ:使用釣具
・JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Rタイプ 0.5g
・Arukazik Japan(アルカジックジャパン) シャローフリーク F-15.0g
今回はフロートリグにて、終始ど遠投を心がけて釣りをしました。
(軽いジグヘッドを投げるためのフロートリグのことをご存じない方は、合わせて以下の記事をご覧ください。)
さらに今回はウェダーを履いて、海に前進して、飛距離を稼ぎました。
この方法、他の釣り人が狙えない竿抜けポイントを攻めれるので、実は周りとの釣果にかなりの差が出ます。
海中の岩は海藻や藻が生えていて、結構滑りやすいので、ウェダーは靴底がスパイクになっているものをお勧めします。
また、せこいと言われるガルプベビーサーディンですが、僕は遠慮なく使います。本当に驚くほど釣れます。
(ベビーサーディンについては以下の記事で詳しく紹介していますので、よろしければご参照ください。)
谷川漁港のアジ:釣り方
①沖に向かってキャスト
②着水後すぐに糸ふけを回収
③1秒間に1/2回転のスピードでリトリーブ
今回もとにかく沖に向かって遠投しました。
全身を使って距離を稼ぎます。背筋や腕や足の反動を使って、体全体を竿にするイメージです。
また、今回はウェダーも履いたので、5~6mほどさらに距離を稼ぐことができました。
少し沖の方に見えるしもりの上に乗っかってキャストする釣りも展開してました。
リトリーブ速度は2秒で1回転くらいの超スローを意識しました。
リトリーブ速度はその日の魚の種類や、海水温、魚の活性によって遅くしたり早くしたり変えると良いかもしれません。
ただ、ごろた浜で釣りをするとき、1.5g等の重めのジグヘッドを使用しているときは、仕掛けが手前に来ると根がかりしやすくなるので、リトリーブしているときに、底にぶつかり始めたら手早く回収することをお勧めします。
フロートのロストは地味にお財布に痛いですし、全て失うと戦闘不能になります。
谷川漁港のアジ:釣果
・釣果:アジ3匹、カサゴ6匹
今回の釣行では、大きめのアジが3匹ほど釣れたので、なかなか満足のいく釣行となりました。
しかしながら、けっこうな数のアジをピックアップ寸前でばらしているし、やはりカサゴの数が多いので、次回は、ばらし防止のためにドラグを緩めたり、レンジを上層でキープするためにジグヘッドを軽くして、対抗策を練ろうと思います。
谷川漁港のアジ:調理方法
釣れた魚は色々な料理にしました。
カサゴの鱗ごと素揚げ
これはTwitterでフォローさせて頂いてる方に教えて頂いた調理法です。
鱗は油で揚がると特有の旨味が出て、味付けは塩のみですが大変美味でした。
カサゴのカルパッチョ
玉ねぎ、トマト、ハーブ、魚がソースと組合わさることで相性抜群の味になります。
冷蔵庫で冷やしてから食べると美味です。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたカサゴのカルパッチョのレシピ
アジのたたき
岬町のアジは脂が乗っているので、叩きにするとよりいっそう脂が浮いてきて、なかなか美味です。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたアジのたたきレシピ
アジ・カサゴの塩焼き
仕事で遅くなった日にはたいがいこれをやります。
塩をふってコンロに火をつけて5~7分でできます。
アジとカサゴの味比べが楽しい。どちらもジューシーです。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたアジの塩焼きレシピ
アジの骨煎餅
地味にこれが好きだったりします。
魚の骨って油で揚げるだけで、一品になります。
魚の骨の味は美味い。
ガシラの骨煎餅
揚げる時間を4分~5分と長めにすると、根魚の骨でもばりばり食べられます。