【初心者必見】ロックフィッシングのコツとお勧め釣りポイント

ロックフィッシュゲーム

近年人気が出ている、磯の岩礁帯や堤防のテトラポット、海藻群に居ついているロックフィッシュを狙ったロックフィッシュゲーム。

筆者もそのロックフィッシュゲームに魅せられた一人であります。

この記事では、

・どんな釣り方をすればよいのか

・ロックフィッシュの生態はどんなものなのか

・釣れるポイントはどこなのか

等々を紹介していこうと思います。

この記事をご覧になればロックフィッシュの魅力と釣り方がまるっとお分かりいただけると思いますので、是非最後までご覧ください。

スポンサーリンク

ロックフィッシュとは


「ごろた浜で釣れたメバル」

ロックフィッシュとは、「ロックフィッシュ = 岩の魚」という名前から分かるように、堤防のテトラ際や、深場から陸に向かっての駆け上がり、海藻帯、磯の岩礁帯に居つく魚のことを言います。

ロックフィッシュゲームはこの居ついた魚をメインに狙う釣りになります。

ロックフィッシュゲームは日本全国あらゆる地域で楽しめるので、初心者の方の入門編としてお勧めできる釣りです。

スポンサーリンク

ロックフィッシュの種類や生態


「地磯で釣れたアカハタ」

例えば、写真のアカハタを初め、キジハタ、オオモンハタ、カサゴ、メバル、アイナメ、クロソイ、タケノコメバル等がロックフィッシュの代表格になります。

ロックフィッシュは基本的には回遊せず、一か所にとどまる性質を持っています。

基本的に岩場、テトラポット、海藻の中に隠れており、近くを通りかかってきた小魚やエビ、カニ、イソメ、ゴカイ等を捕食します。

つまり、ロックフィッシュを釣る際にはストラクチャーなどの様々なポイントを狙ってランガンする釣り方が主流になります。

スポンサーリンク

ロックフィッシュの魅力


「堤防テトラ帯で釣れたキジハタ」

ロックフィッシュの魅力は何と言ってもその強力な引きです。

ロックフィッシュは普段は障害物に隠れていますが、餌が近くを通ると隠れ家から飛び出して餌を捕食し、その後、すぐに元の障害物に戻ります。

フッキングした際は、一気に下に潜ろうとするので、その時の突っ込むような引きがとても面白いのです。

また、ロックフィッシュは筋肉質で太い体をしていますので、引きにトルクがあり、それが病みつきになるほど面白いです。

また、ロックフィッシュは高級魚として扱われていますので、料理しても味がとても良く、刺身や煮付け、唐揚げなんかにしても大変美味しい魚です。

基本的に漁で捕獲された根魚はホテルや料亭で消費されるので、スーパーに出回ることはありません。

これを味わえるのもロックフィッシングをしている釣り人の特権と言えます。


「キジハタの姿造り」

スポンサーリンク

ロックフィッシュ釣りの仕掛け


「堤防で釣れた大型のベッコウゾイ」

ここではロックフィッシュの釣り方を説明します。

まず、ロックフィッシュを狙う場合にお勧めな仕掛けはテキサスリグです。

テキサスリグとは、バレットシンカー、ビーズ、オフセットフック、ワームを使用した極めて根掛かりに強い仕掛けです。

※ビーズは必須ではないのでお好みで着脱してください。

「テキサスリグ」

ロックフィッシュは基本的に障害物の多い

・磯の岩礁帯

・堤防のテトラ帯

・海藻の群生地

・堤防の壁際

等のストラクチャーに隠れていることを前述しましたが、ロックフィッシュを釣る場合はこれらのエリアを丁寧に探らなければなりません。

ですので、根掛かりしやすい場所を狙うことになるので、根掛かりしにくい仕掛けが必要になります。

テキサスリグは根掛かりを回避するのに最適な仕掛けです。

(詳しくは以下の記事をご覧ください。)

【ロックフィッシュ】コスパ重視!テキサスリグセット
僕は根魚が大好きで、よく地磯や根が荒い堤防に出向いたりするのですが、そのような釣りについて回るのが「根掛かり」ですよね。 釣りを始めたての頃は多数のメタルジグ等をロストしました。 当時は本当に「釣り辞めようかな…」と思うほどに嫌になった時期...
スポンサーリンク

ロックフィッシュの釣り方-アクション方法

ロックフィッシュを釣るためのアクション方法は2通りあります。

甲殻類を演出する場合

1つ目は甲殻類を演出する方法です。

①沖に向かってフルキャスト

②ボトムを取る。

③3回~5回「ちょんちょん」としゃくり上げる。

④テンションフォールで再びボトムを取る。

⑤3回~5回「ちょんちょん」としゃくり上げる。 ※時々ロングリフト&フォールを加えます。

⑥以降③~⑤の繰り返し

イメージは無防備なエビです。

ロックフィッシュはボトムにいることが多く、捕食対象が甲殻類なことが多いので、この釣法がスタンダートな釣り方になります。

小魚を演出する場合

2つ目は小魚を演出する方法です。

①沖に向かってフルキャスト

②ボトムを取る。

③10回~30回リトリーブ

④フリーフォールで再びボトムを取る。

⑤10回~30回リトリーブ

⑥以降④~⑤の繰り返し。

イメージは弱った小魚です。

ロックフィッシュが小魚を捕食している場合は大抵この釣り方で釣れます。

いずれの釣り方にせよ、その日のベイトの様子を見たり、色んなアクション方法を試してその日の海の状態にチューニングしていくと必ず釣果に結びつきます。

釣れた魚が吐き出した捕食物を観察するのも効果的です。

スポンサーリンク

ロックフィッシュにお勧めのロッド


出典:公式HP

筆者がお勧めするロッドはドリームアップから発売されているドリームコンスリー88Hです。

ロッドのカテゴリー的にはミドルゲームの部類に入るのですが、ロングレングスによるキャスト飛距離、強靭なブランクよる大物との安定したファイト、幅広いルアーウェイトへの対応など、ミドルゲームの域に留まらないとっても素晴らしいロッドです。

詳しく知りたい方は合わせて以下の記事をご覧ください。

【迷ったらこの一本】ドリームコンスリー88H インプレ
「ライトゲーム、ミドルゲーム、ハードゲームとオールラウンドに使えて、なおかつ軽量で操作性の良いロッドはないか?」 そんなコンセプトの元、探し見つけたのがこのドリームコンスリー88Hというロッドでした。 ドリームアップは数多くのアングラーから...
スポンサーリンク

ロックフィッシュにお勧めのリール


出典:公式HP

お勧めのリールはダイワから発売されている19セルテートLT3000XHです。

DAIWAは数多くの国内外のアングラーから絶大な支持を得ている釣り具メーカーですが、DAIWAが作るリールの中でも19セルテートは極めて頑強かつ操作性が良いことから、アングラーから極めて高い人気を得ています。

リールのカテゴリー的にはハードゲームの部類に入るのですが、メバリング等のライトゲームからロックフィッシュ等のハードゲームまでをカバーするとっても素晴らしいリールです。

より詳しく知りたい方は合わせて以下の記事をご覧ください。

【迷ったらこのリール!】19セルテートLT 3000XH インプレ
釣りを始めて数年経ち、自分の技術が上がるにつれて初心者の頃から使用しているリールのスペックに不満を持つようになりました。 具体的にはリール重量ゆえのアクションのし辛さや、強力なファイト時のリールフットのたわみ、ロックフィッシュを根に潜らせて...
スポンサーリンク

ロックフィッシュにお勧めのワーム

お勧めのロックフィッシュワームは「グラブ」です。

ロックフィッシュは大きく分けて「小魚」と「甲殻類」を捕食していています。

グラブはこれら両方の容姿を満たしている所がポイントです。

経験上グラブが一本あれば、たいていのロックフィッシュに対応できます。

迷った場合はグラブを購入し、

・透明なクリアカラー

・ナチュラルカラー(青、茶色、緑色)

・派手なカラー(ホワイト、イエロー、グロー等)

の3種類を用意しておけばまず困ることはありません。

水か綺麗ならナチュラルカラーを使用し、濁っているなら派手なカラーを使用、釣り人が多く、魚がすれているようなエリアならクリアカラーを使用すると良いでしょう。

(詳しく知りたい方は合わせて以下の記事をご覧ください。)

【ロックフィッシュ】おすすめワーム2選
ロックフィッシュゲームで釣果実績の高いワームを紹介しようと思います。 僕のコンセプトは「なるべく少ない数で、なるべくたくさんの魚を釣ること」です。 ワームのローテーションが面倒な方に打って付けのラインナップです。 ロックフィッシュワーム お...
スポンサーリンク

ロックフィッシュのお勧め釣りスポット

以下に以前訪れた釣りポイントの中でも特にロックフィッシュにお勧めな場所を紹介します。

関西エリアに在住の方はよろしければご参考にして頂けますと幸いです。

大阪のロックフィッシュポイント

大阪は各種インフラが整っているので、非常にアクセスしやすい釣り場です。

また、岬町には自然海岸が残っているので、根魚の魚影も濃いです。

大阪の根魚!ロックフィッシュポイント16選
大阪府下でのメバル、カサゴ、キジハタ等の根魚、ロックフィッシュポイントを16選にまとめてみました。 大阪は各種インフラが整っているので、非常にアクセスしやすい釣り場です。 また、岬町には自然海岸が残っているので、根魚の魚影も濃いです。 (※...

三重のロックフィッシュポイント

三重県は自然海岸が多く残されており、海も豊かなので、多種多様なロックフィッシュが居ます。

根魚好きにとっては最高の釣り場です。

三重の根魚!ロックフィッシュポイント18選
三重県での、メバル、カサゴ、キジハタ、アカハタ、マハタ、オオモンハタ、タケノコメバル等のロックフィッシュ、根魚のポイントを18選にまとめてみました。 三重県は自然海岸が多く残されており、海も豊かなので、多種多様なロックフィッシュが居ます。 ...

和歌山のロックフィッシュポイント

和歌山は京阪奈和道路や、各種電車の駅が漁港の近くにあるので、非常にアクセスしやすいポイントです。

和歌山の根魚!ロックフィッシュポイント18選
和歌山県での、メバル、カサゴ、キジハタ等のロックフィッシュ、根魚のポイントを18選紹介します。 和歌山は京阪奈和道路や、各種電車の駅が漁港の近くにあるので、非常にアクセスしやすいポイントです。 逢井漁港 和歌山のロックフィッシュポイント、逢...

兵庫のロックフィッシュポイント

兵庫県は潮通しの良いポイントが多く、ベイトが豊富で良型の根魚が釣れやすいのが特徴です。

兵庫の根魚!ロックフィッシュポイント15選
兵庫県下でのタケノコメバル、カサゴ、キジハタ、メバル等の根魚、ロックフィッシュポイントを15選まとめてみました。 兵庫県は潮通しの良いポイントが多く、良型の根魚が釣れやすいのが特徴です。 (※漁港名を五十音順に並べています。) 明石港 兵庫...

京都のロックフィッシュポイント

京都の日本海側の海は多種多様な根魚が釣れます。

綺麗な景観や海があり、日本海特有の素晴らしさがあります。

京都の根魚!ロックフィッシュポイント14選
京都府下でのアオハタ、カサゴ、キジハタ、マハタ等の根魚、ロックフィッシュポイントを14選にまとめてみました。 京都の海は多種多様な根魚が釣れ、景観や海も日本海特有の素晴らしさがありますよ。 (※漁港名を五十音順に並べています。) 新井崎漁港...
スポンサーリンク

様々なアイテムを使いこなしてロックフィッシュを釣ろう!

ロックフィッシュはパワフルな引きが楽しく、味もとっても良い最高の魚です。

回遊する青物と違い、自分のポイントさえ見つけることができれば安定的に釣果を得ることができるのも魅力の一つです。

筆者もロックフィッシュゲームをする前は「そんな都合の良い釣りがあるのか?」と思っていましたが、間違いなく最高の釣りだと確信を持って言えます。

この記事を読まれて興味を持っていただけた方は、是非ロックフィッシュゲームを始めてみてはいかがでしょうか。

これから様々な釣り場で色々な種類の大型ロックフィッシュを仕留められることを応援しております。

最高の引きをぜひお楽しみください。

タイトルとURLをコピーしました