【和歌山】千田漁港にてカサゴが釣れました。(2022年7月下旬)

カサゴ
スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:釣り場

・和歌山県有田市千田

・アクセス:https://goo.gl/maps/KBLCXAhSa5pQP82Z6

今回は和歌山県の千田漁港にやって来ました。

和歌山は日本でも屈指の豊かな海を保有している釣り人にとって素晴らしいエリアです。

和歌山のお勧め釣りポイント21選【2022年版】
2022年度の和歌山でのお勧め釣りポイントを21選紹介します。 和歌山釣りポイント:1月(冬) 和歌山で1月にお勧めの釣りポイントを紹介します。 加太港 アクセス: 串本漁港 アクセス: 田村漁港 ...
スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:釣行時間

・釣行時間:PM4時~PM8時

今回は夕まず目から日没にかけての釣行になります。

夏の釣りは日が傾き始めてからに限ります。

スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:使用釣具

・エコギア(Ecogear) ワーム グラスミノーL 3-1/4インチ

・OWNER(オーナー) B-99 マルチオフセットフック No.11799 #2 釣り針

・全国ナツメ型 なつめおもり 5号(約18g)20個入

・ダイワ(Daiwa) ロックフィッシュ ビーズ HRF ノットガードビーズ

グラスミノーは価格が安くて入っている本数が多く、コストパフォーマンスに優れたワームです。

しかもマテリアルが若干固いので、フグの食害をある程度防御できるので、餌もちも他のワームと比較すると良いところがポイントです。

また、はじめての釣り場は地形が把握できていないので、無駄にルアーをロストしないためにも根掛かりしにくいテキサスリグで、地形を確かめながら釣るのがお勧めです。

(テキサスリグについてご存じない方は以下記事をご覧ください。)

【ロックフィッシュ】コスパ重視!テキサスリグセット
僕は根魚が大好きで、よく地磯や根が荒い堤防に出向いたりするのですが、そのような釣りについて回るのが「根掛かり」ですよね。 釣りを始めたての頃は多数のメタルジグ等をロストしました。 当時は本当に「釣り辞めようかな…」と思うほどに嫌...
スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:釣り方

①沖に向かってキャスト

②フリーフォールでボトムを取る。

③竿を上に大きくあおってリフト

④テンションフォールでボトムを取る。

⑤ラインがたるんだ分だけ巻き取る。

⑥以降③~⑤のリフト&フォールの繰り返し。

千田漁港は手前が浅く、沖で一気に深くなっているので、できるだけロングキャストを心がけましょう。

駆け上がりになっている部分でカサゴが餌を待ち構えていることが多いようです。

また、リフト&フォールは駆け上がりでの根掛かりを最小限に抑えてくれます。

基本的にフォール後の着底と同時にバイトしてきますので、そのタイミングは集中しておきましょう。

今回は良型のカサゴが良い引きをしてくれ、とても楽しむことが出来ました。

スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:釣果

・釣果:カサゴ10匹

今回は良型のカサゴの釣果に恵まれました。

短時間でこれくらい釣れてくれると嬉しいものです。

スポンサーリンク

千田漁港のカサゴ:調理方法

①カサゴの湯煮
②カサゴの炙り
③カサゴの塩焼き
④カサゴの味噌汁

カサゴはどんな料理にしても旨いですね。

カサゴのレシピは以下のホームページで紹介していますので、良ければご参考にしてください。

カサゴのレシピ集
釣れたカサゴの短時間でできる時短料理21選を紹介します。カサゴは日本各地どこでも釣れ、味は抜群の最高の魚です。(※料理名を五十音順に並べています。)【初心者用】包丁を使わない釣れたカサゴの安全な解体方法カサゴの解体の仕方は以下の記事で紹介し
タイトルとURLをコピーしました