せんなん海里公園のメバル:釣り場
今回は仕事帰りに釣りに来ております。
(仕事帰りに釣りに行くための釣りアイテムは、以下の記事で紹介していますので、参考にしていただけますと幸いです。)
せんなん海里公園のメバル:釣行時間
・ナイトゲーム:PM7時~PM8時
狙うポイントは干潮と満潮のちょうど中間地点、ここに焦点を当てて釣行に行きます。
これは僕の経験上ですが、干潮時は根魚が釣れにくくなる傾向にあります。
※恐らく海面の天敵に見つかりやすくなるというところを気にしている。
また、潮の流れが止まっているときも釣りにくくなりますので、潮止まりの時も釣れにくくなる傾向が多いです。
※潮の流れがないと、水中の酸素の供給が滞って魚が活動しづらくなるため。
せんなん海里公園のメバル:使用釣具
・JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Rタイプ 0.5g
・Arukazik Japan(アルカジックジャパン) シャローフリーク F-15.0g
せんなん海里公園の場合ですと、沖に防波堤があるので、フロートを装着し、遠投して沖の防波堤の横を狙うのが効果的でした。
(フロートリグについてご存じない方は以下の記事をご参照ください。)
ワームカラーはなるべく遠くにいる魚に見つけてもらえるよう、目立つカラーを使用しましょう。
僕が多用しているのはチャートカラーで、使用ワームについては今回はガルプベビーサーディンを使用しました。
ベビーサーディンは、臭いによる集魚力もあります。
(ベビーサーディンについては以下の記事で詳しく紹介していますので、よろしければご参照ください。)
せんなん海里公園のメバル:釣り方
①沖に向かってキャスト
②着水後すぐに糸ふけを回収
③1秒間に1/2回転のスピードでリトリーブ
テトラ地帯、沖のしもり、堤防の壁面etc…の障害物、根魚の隠れ家になりそうなところを集中的に狙いましょう。
せんなん海里公園のメバル:釣果
・釣果:メバル1匹、カサゴ3匹
今回は30分くらいの釣行で、メバルとカサゴがささっと釣れてくれました。
せんなん海里公園のメバル:調理方法
せんなん海里公園で釣れた魚は色々な料理にしました。
メバルの唐揚げ
コツは「塩胡椒をしっかり塗り込むこと」と「片栗粉をたっぷりまぶすこと」です。
メバルの唐揚げは最高です。
レシピ詳細: 【時短料理】釣れたメバルの唐揚げレシピ
カサゴの唐揚げ
メバルの唐揚げがあまりにも美味しかったので、カサゴでも作ってみました。
美味しくするコツはこちらも「片栗粉をたっぷりまぶすこと」です。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたカサゴの唐揚げレシピ
カサゴのグリル
先日釣れたカサゴをグリルにし、バルサミコ酢をかけて頂きました。
この料理は僕の知ってる中でも究極の時短料理になります。