矢櫃漁港のシーバス:釣り場
今回は矢櫃漁港にやって来ました。
矢櫃漁港はテトラ帯や地磯、シャローポイントがあり、メバルやシーバス等色々な魚種を狙うことができる漁港です。
また、人が少ないポイントも良いところです。
矢櫃漁港のシーバス:釣行時間
・デイゲーム:PM1時~PM8時
春になり、漁港にはボラの稚魚のイナッコがたくさん入ってきているので、日中から夜にかけてシーバスもターゲットになってきます。
矢櫃漁港のシーバス:使用釣具
日中はシーバスフィッシングで名高いコアマンのVJ-22を使用しました。
雨の後で水に少し濁りがあったので、ゴールドカラーを選択しております。
水面にはマイクロベイトのハクがたくさんいたので、夜はドリームアップの2インチのワームを使用。
また、この時期は水温が低いこともあり、ショートバイトになりがちなところがありますので、そのようなときは是非鬼爪を使用してください。
矢櫃漁港のシーバス:釣り方
今回は日中と夜の釣り方を紹介します。
日中の釣り方
①沖の潮目、ゴミや泡が溜まっている所にキャスト
②着水後表層を1秒間に2回転のスピードでリトリーブ
③10回リトリーブ後、2秒ストップさせて再び10回リトリーブ
④以降③の繰り返し。
今回はこの釣法で日中にシーバスが2匹釣れました。
2匹ともストップ&ゴーのストップの際にバイトしてきましたので、リトリーブをストップさせた瞬間は集中しましょう。
夜の釣り方
①ハクボイルが発生しているポイントにキャスト
②着水後すぐに糸ふけを回収
③表層2秒間に3回転くらいののスピードでリトリーブ
夜は案の定ボイルが発生しました。
今回はジグヘッドのみだったのでボイルポイントにダイレクトにキャストしてからリトリーブする釣りを展開しました。
フロートを付けている場合は、ボイルしているポイントど真ん中にキャストすると、フロートリグが着水する「ドボンッ」という音で、せっかく起こっているボイルが収まりますので、ボイルポイントより少し奥の方にキャストすることを心がけましょう。
今回はメバルがボイルしており、ぽこぽこメバルが釣れてくれました。
矢櫃漁港のシーバス:釣果
・釣果:シーバス2匹、メバル5匹
シーバスの兜は不本意ながら、クーラーボックスに入らなかったので自然に還してきました。
また、今回は一匹親戚にお裾分けしました。
沢山釣れたので色んな料理にしようと思います。
矢櫃漁港のシーバス:調理方法
釣れたシーバス等は様々な料理にしました。
シーバスのレモンバターソテー
シーバスに塩コショウして、バターで焼き上げ、レモンを大量に絞って完成です。
シンプルな調理法なのに美味しいのは、シーバスの身の味のポテンシャルが高いからでしょうね。
レシピ詳細:【簡単料理】釣れたシーバスのレモンバターソテーのレシピ
シーバスの松笠造り
シーバスの身をガスバーナーでさっと炙り、氷水につけてキッチンペーパーで水分をとって切ります。
シーバスの松笠造りは身の味が濃く、皮にも美味しさがあり、もちもちで最高に旨いです。
レシピ詳細:【簡単料理】釣れたシーバスの松笠造りレシピ
メバルのレモンバターソテー
シーバスで試してとても美味しかったので、メバルにも応用してみることに。
案の定メバルの身にも合う調理法でした。
メバルの淡白でぷりぷりの身にレモンとバターの相性は抜群です。
レシピ詳細:【簡単料理】釣れたメバルのレモンバターソテーのレシピ
シーバスのお茶漬け
シーバスの松笠造りが余ったので、漬けにしてお茶漬けにしてみました。
出汁は不要で、スズキの漬けに沸騰したお湯をかけ回すだけで美味しく仕上がりますよ。
レシピ詳細:【簡単料理】釣れたシーバスのお茶漬けレシピ
メバルの松笠造り
メバルの皮を炙って松笠造りにしました。
レモンを絞ってポン酢で食べると病み付きになる味になりますよ。
レシピ詳細:【簡単料理】釣れたメバルの松笠造りのレシピ