【和歌山】栖原漁港にてメバルが釣れました!(2020年2月上旬)

メバル
スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:釣り場

・和歌山県有田郡湯浅町大字栖原:栖原漁港

・アクセス:https://goo.gl/maps/rfYUuoTNUVcTG7bx8

栖原漁港は防波堤の外側に岩礁地帯があり、根掛かりがしやすいものの、根魚の魚影が濃いポイントです。

スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:釣行時間

・ナイトゲーム:PM5時~PM10時

今回も夕まず目から漁港に入り、ナイトゲームに徹しております。

スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:使用釣具

今回はボトム付近に根魚が溜まっていることが分かったので、3gのジグヘッドを使用、ボトムに沈むまでの時間を短縮するために、重めのジグヘッドを使用しています。

ただし、ボトム付近を攻める際は、根掛かりとの対決になるので、多めにジグヘッドを持って行くことを推奨します。

この漁師パックは20個入りなので、根掛かりは遅るに足りません。

(ベビーサーディンについては以下の記事で紹介していますので、よろしければご参照ください。)

【驚くほど釣れる】ガルプベビーサーディン(Glup!)
反則すれすれの餌級ワームのガルプベビーサーディンの ・おすすめカラー ・保存方法 ・携行方法 などについて解説します。 一部の釣り人の中では「ガルプは釣れて当然、ガルプは餌同然、せこい!」という声が上がったりしています。 裏を返せばそれほど...
スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:釣り方

①沖に向かってキャスト

②ボトムに着底させます。

③一度しゃくりあげます。

④1秒間に1回転のスピードでリトリーブ

外向きの岩礁地帯にてまずはキャストし、表層をリトリーブするも反応が無りません。

メバルは基本的に夜は表層に上がって来ているのですが、そうでないことも多々あります。

こういった時は徐々にレンジを下げていき、色んな層を攻めていきます。

ボトムまで確かめて、反応が無ければどんどんランガンしていきましょう。

この日はボトム付近にて反応があり、まず最初に良型のメバルが釣れてくれ、続いて良型カサゴ、チャリコ等、色々な魚が釣れてくれました。

スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:釣果

・釣果:メバル4匹、カサゴ4匹

この日は良型のメバルやカサゴを始め、根魚がぽつぽつ釣れてくれなかなかうれしい釣果に恵まれました。

スポンサーリンク

栖原漁港のメバル:調理方法

釣れたメバル等は様々な料理にしました。

メバルの刺身

メバルの身はぷりぷりで、甘味が強く、ポン酢につけて食べると最高に美味しい一品になりました。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルのお刺身レシピ(姿造り)

メバルの味噌汁

刺身で出たアラはきっちり味噌汁にしました。

中骨の部分は出し殻として捨て、兜の部分は食べられる部分が多いので残します。

メバルの出汁は最高です。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルの味噌汁レシピ

メバルのムニエル

メバルをオリーブ油でカリカリに焼き上げてムニエルにいたしました。

メバルの身はぷりぷりで、身にしっかり味があるので、焼き物にすると本当に美味しくなります。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルのムニエルのレシピ

カサゴの煮つけ

カサゴを甘辛く煮付けにいたしました。

カサゴの煮付けは定番ですが、やはり何度食べても美味いです。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたカサゴの煮付けレシピ

タイトルとURLをコピーしました