シーサイドコスモのシーバス:釣り場
ある日の仕事終わり、今回は大阪府、南港のシーサイドコスモにやってきました。
シーサイドコスモのシーバス:釣行時間
・ナイトゲーム:PM7時~PM10時
水面をライトで照らして確認したところ、ヘチ沿いでボラの稚魚の群れが待機している状況。
シーサイドコスモのシーバス:使用釣具
このワームめちゃくちゃ臭いんですが、その分アピール力がすごく、視認性の悪くなるナイトゲームで大活躍している印象があります。
強烈な臭いで魚をおびき寄せるわけですね。
(ガルプの詳細については以下の記事をご参照ください。)

【驚くほど釣れる】ガルプベビーサーディン(Glup!)
反則すれすれの餌級ワームのガルプベビーサーディンの ・おすすめカラー ・保存方法 ・携行方法 などについて解説します。 一部の釣り人の中では「ガルプは釣れて当然、ガルプは餌同然、せこい!」という声が上がったりしています。 裏を返せばそれほど...
シーサイドコスモのシーバス:釣り方
①堤防のへチ沿いにキャスト
②10秒カウントし中層まで沈める。
③1秒間に1回転のスピードでリトリーブ
へチ沿いを歩きながらランガンしているとまず1匹目にメバルが釣れました。
居付いているポイントを発見したので同じ所に再度キャスト。
さらにメバルを追加
まだ居るなーと思い更に同じ場所にキャスト「ゴン!」というメバルと違うあたりがあり、引き上げてみると…
まあまあなサイズのシーバスが釣れました。
恐らく僕の釣り人生で最大クラスのシーバスです。
この後さらにシーバスがもう1匹釣れ、納竿としました。
シーサイドコスモのシーバス:釣果
・釣果:メバル2匹、シーバス2匹
帰宅後計ってみるとシーバスは53cm、メバルは25cm程でした。
シーサイドコスモのシーバス:調理方法
シーサイドコスモで釣れたシーバスは色々な料理にしました。
シーバスのフライ
シーバスはパン粉を付けてフライに。
シーバスは味が濃くて身もしっとりしていて大変美味でした。
ビールがよく合います。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたスズキのフライのレシピ
メバルの煮付け
メバルは煮つけに。
身がぷりぷりしていてこれも大変美味しいです。
レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルの煮付けのレシピ
シーバスのアラ煮
残ったアラもまとめて煮つけにしていただきました。