【三重】石鏡漁港にてヒラスズキ!(2019年1月中旬)

ヒラスズキ
スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ:釣り場

・三重県鳥羽市:石鏡漁港

・アクセス:https://goo.gl/maps/DTuRjNUGtmx3b8ia9

今回は石鏡漁港にやってきました。

スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ:釣行時間

・デイゲーム:PM1時~PM7時

今回のお題は日中のダートゲームフィッシングです。

スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ:使用釣具

僕がよく使う日中の仕掛けは尺ヘッドのダートタイプ3gです。

水深が深く、なかなかボトムが取れない場合は例外として5gを使用します。

ワームは安定した釣果を得られるガルプベビーサーディンを使用します。

(ベビーサーディンは以下の記事で紹介していますので、よろしければご参照ください。)

【驚くほど釣れる】ガルプベビーサーディン(Glup!)
反則すれすれの餌級ワームのガルプベビーサーディンの ・おすすめカラー ・保存方法 ・携行方法 などについて解説します。 一部の釣り人の中では「ガルプは釣れて当然、ガルプは餌同然、せこい!」という声が上がったりしています。 裏を返せばそれほど...
スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ:釣り方

①キャスト後ボトムに着底させる。

②3~5回ダートさせ、5秒フォールさせる。

③以降②の繰り返し

メインターゲットはメバルだったので、中層をメインに狙いました。

結構沖の方であたった魚が「何かエラ洗いしてる…?」と思ったらヒラセイゴが釣れました。

スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ:釣果

・釣果:ヒラスズキ1匹、メバル9匹、カサゴ1匹、ベラ1匹

今回も根魚がメインでぱたぱたと釣れてくれました。

ダートさせた後の「コンッ!」というあたりはたまりませんね。

スポンサーリンク

石鏡漁港のヒラスズキ;調理方法

釣れた魚はお刺身、塩焼き、味噌汁にしていただきました。

ヒラスズキとメバルの刺身

上がヒラセイゴで下がメバルの刺身です。

当然と言えば当然ですが味が全く違って面白い。

ただどちらも美味しいのは間違いなかったです。

ヒラセイゴは脂の旨味が強くてメバルは身の甘味が強い感じでした。

メバルの塩焼き

前回の記事で紹介していたムツの塩焼きが美味しかったので、もしや根魚の塩焼きも美味しかったのでは…と思い試してみると抜群に美味でした。

根魚は火を通すと旨味が活性化するようです。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルの塩焼きレシピ

ベラの塩焼き

ベラが釣れたらがっかりする人が多いですが、僕は逆です。

ベラの塩焼き、結構美味です。

カサゴの塩焼き

カサゴの旨味が活性化して、身はぷりぷりで大変美味でした。

塩焼きは調理が簡単なので忙しい時に特にお勧めします。

しかも美味しいんです。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたカサゴの塩焼きレシピ

メバルとセイゴの味噌汁

刺身を作った後のアラでも十分出汁が出ます。

中落ちや肋骨の部分は取り去って頭の部分だけ残します。

根魚は味噌との相性が良いです。

レシピ詳細:【時短料理】釣れたメバルの味噌汁レシピ

タイトルとURLをコピーしました