ロックフィッシュゲームで釣果実績の高いワームを紹介しようと思います。
僕のコンセプトは「なるべく少ない数で、なるべくたくさんの魚を釣ること」です。
ワームのローテーションが面倒な方に打って付けのラインナップです。
ロックフィッシュワーム
おすすめ万能ロックフィッシュワームは「グラブ」です。
皆さんご存じだと思いますが、ワームにカーリーテールが付いているやつです。
ロックフィッシュワーム:グラブの特徴
肉食魚は大きく分けて
・「小魚」
・「甲殻類」
を捕食していています。
ルアーフィッシングはでは、これらに似たワームを使えばよく「グラブ」はこれらの容姿を満たしています。
つまり、グラブ一本あれば、どんな魚種にも対応できるということです。
これは僕の経験上、グラブを使ってあらゆる魚種が釣れたからです。
その中でも特に釣果が良かったものを2選紹介します。
ロックフィッシュワーム:うまはたグラブ
海太郎は村上晴彦さんの会社、ISSEIが出しているブランドです。
うまはたグラブは素材がとてもソフトで魚の口に収まりやすく、個人的な感想ですがフッキング率が極めて高いグラブです。
・銀シラス
・ロックフィッシュスペシャル
上記2点です。
基本的な使用基準は、水が綺麗な時はロックフィッシュスペシャルのようなナチュラルカラーを使用し、水が濁っているときは銀シラスのような光を乱反射しやすいカラーを使用します。
ロックフィッシュワーム:キジハタグラブ
有名なワームなので、皆さんご存じかもしれませんが、本当によく釣れます。
魚粉パウダーが練りこまれているので、魚がミスバイトしたときに、その場で放置しておくと、再度バイトしてくることが多々あるグラブです
また、一袋に8本も入っているので、コスパもよいです。
・北陸クリアホロ
・ナチュラルゴールド
上記2点です。
使用基準は、先ほどと同様、水が綺麗な時はナチュラルゴールドようなナチュラルカラーを使用し、水が濁っているときは北陸クリアホロのような光を乱反射しやすいカラーを使用します。
ロックフィッシュワーム:アクション方法
まず、グラブを使う時は、テキサスリグという仕掛けを組んで使用してください。
根掛かりもしにくく、非常にコスパのよい釣法です。
(テキサスリグについてご存じない方は、合わせて以下の記事をご覧ください。)
小魚を演出する場合
①沖に向かってフルキャスト
②ボトムを取る。
③10回~30回リトリーブ
④フリーフォールで再びボトムを取る。
⑤10回~30回リトリーブ
⑥以降④~⑤の繰り返し。
フィッシュイーター系の魚は大体この釣り方で釣り上げられました。
甲殻類を演出する場合
①沖に向かってフルキャスト
②ボトムを取る。
③3回~5回「ちょんちょん」としゃくり上げる。
④テンションフォールで再びボトムを取る。
⑤3回~5回「ちょんちょん」としゃくり上げる。 ※時々ロングリフト&フォールを加えます。
⑥以降③~⑤の繰り返し
根魚はボトムにいることが多く、捕食対象が甲殻類なことが多いので、この釣法ではロックフィッシュが良く釣れます。
ロックフィッシュワーム:実際の釣果
カンパチ、ヒラメ、マハタ、オオモンハタ、アカハタ、キジハタ、ガシラ、オニカサゴ
等の釣果が上がっており、本当に色々な魚を釣らせてくれています。
まとめ
釣りを始めて「なかなか釣果が上がらない…」という方、「ワームに種類がありすぎてどれを買えばいいかわからない…」という方は、是非一度これらのワームを使用してみてください。
本当によく釣れてくれます。
皆様が少しでも釣れるようになれると幸いです。